2キロの米がどれくらいの量か?合数、炊き上がり、水の量まで完全ガイド!
未分類
2024.05.13
2キロのお米が何合になるか、気になりますよね?答えは約13.3合です。
市販の2キロ米パックは、家庭だけでなくキャンプやイベントでの使用にも最適ですが、実際の合数がどれくらいなのか分かりにくいものです。
この記事では、次の疑問に答えていきます。
- 2キロの米は何合か?
- それはお茶碗何杯分に相当するか?
- 炊き上がりの重量はどのくらいか?
- 2キロの米を選ぶ際のメリットとデメリット
これらについて、一人暮らしで自炊に慣れた筆者が詳しく解説します。
2キロの米の合数は?

2キロの米はおよそ13.3合です。
13.3合の算出方法
一般的に1合の米の重さは約150グラムです。この基準に基づいて、2キロ(2000グラム)の米の合数を計算すると次のようになります。
2キロ(2,000グラム) ÷ 150グラム = 13.333333…
小数点以下を四捨五入すると、約13.3合と計算されます。
もち米の場合の合数
スポンサーリンク
もち米2キロは約14.3合になります。もち米1合の重さは140グラムです。
もち米2キロ(2,000グラム) ÷ 140グラム = 14.285714285714286
四捨五入して約14.3合となります。
無洗米の場合の合数
無洗米2キロは約12.7合です。無洗米1合の重さは158グラムです。
無洗米2キロ(2,000グラム) ÷ 158グラム = 12.658227848101266
四捨五入して約12.7合です。
無洗米は研がずに炊けるように表面処理されており、そのため重さが増し、同じ重量での合数が少なくなっています。
2キロの米はお茶碗何杯分?

2キロの米をお茶碗で量ると、約29.3杯分になります。これは普通盛りの場合で、お茶碗に29杯分と少し余る量です。一方、大盛りで盛ると約20杯分に減少します。
ご飯の量による食事の回数
普通盛り:一杯あたり150グラム、合計で約29.3杯
大盛り:一杯あたり220グラム、合計で約20杯
お茶碗一杯のご飯の量を増やすと、同じ2キロの米から得られる食事の回数が大きく減ることが確認できます。
炊きあがりの米2キロはどれくらいの重さ?
2キロの米を炊くと、その重さは約4.4キロ(4400グラム)になります。
米は炊飯中に水分を吸収し、その結果生米の約2倍の重さになるため、相当の重さになります。この重さは女性が一人で持つには少し大変かもしれません。
2キロの米で作れるおにぎりは何個?

2キロの米を全ておにぎりにすると、その数は44個から36個になります。
一食に一人が2個消費すると仮定すると、約18人から22人分です。
この計算は、おにぎり一個に100グラムから120グラムの米を使用すると見積もった場合のものです。
2キロの米はどれくらい持続する?
2キロの米が持続する日数を、1日に2食米を食べる場合で計算すると、以下のようになります。
- 2人家族:約7.3日間
- 3人家族:約4.8日間
- 4人家族:約3.6日間
- 5人家族:約2.9日間
- 6人家族:約2.4日間
この推定は、1食につき一人がお茶碗2杯のご飯を食べるという前提で行っています。
小家族では1週間近くもつ量ですが、家族が多い場合はすぐに食べきってしまうことが予想されます。
一人暮らしでの2キロ米の持続期間はどれくらい?

一人暮らしで2キロの米を買った場合、1日1食の米を食べると、約14日間で消費します。
これは、1食にお茶碗2杯を普通盛りで食べると仮定した場合の計算です。
食べる量や頻度によって、持ち期間は異なりますので、以下のように異なるシナリオを示します。
一日の食事量と頻度に応じた米の持続日数
スポンサーリンク
- お茶碗1杯×1日1食: 約29日間持続
- お茶碗1杯×1日2食: 約14日間持続
- お茶碗1杯×1日3食: 約9日間持続
- お茶碗2杯×1日1食: 約14日間持続
- お茶碗2杯×1日2食: 約7日間持続
- お茶碗2杯×1日3食: 約4日間持続
1日1食自炊する場合、2キロの米で約2週間分です。多くの量や頻度で食べる方には、5キロパックの購入を推奨します。
キャンプやイベントでの2キロ米の適正人数
キャンプやイベントに2キロの米を持参する場合、適正な人数は約14.6人です。これは、各人が1食でお茶碗2杯分を食べるとした場合の計算に基づいています。
少人数のグループでは、この量が多すぎる可能性があります。
2キロの米を炊く際の必要水量

2キロの米を炊くのに必要な水の量は、約2.4リットルです。一般的には、米の重さの1.2倍の水を使用するのが基本です。
米2キロ × 1.2倍 = 2.4リットル
米の種類によって、新米は水の量を少なめに、古米は多めにすると良い調整ができます。
2キロ米の価格帯について
スーパーマーケットで販売されている2キロの米の価格は、だいたい1,000円から始まります。しかし、お米の種類や産地によって価格には幅があります。
- 普通のお米:1,000円
- 中品質のお米:1,200円
- 高品質のお米:1,600円以上
オンラインショップでは、さまざまな価格帯の2キロ米が扱われており、選択肢が広がります。
2キロの米のカロリー総量

2キロの米全体でのカロリーは約6,864kcalになります。炊いたお米100グラムあたり約156kcalが含まれるため、この計算で導かれます。
4400グラム ÷ 100グラム × 156kcal = 6,864kcal
また、お米100グラムあたりの糖質は35.6グラムですので、2キロの米では約1,566.4グラムの糖質が含まれることになります。
2キロの米を購入する際のメリットとデメリット
スポンサーリンク